OTOLOG– Author –
OTOLOG
オーディオ歴は20年以上ながらも低予算運用につき機材の入れ替え頻度は極端に低め。JBLの4312mk2を愛用しています。聴く音楽は広く浅く。洋楽メインです。
-
オーディオ
GaN充電器で音質向上?ルーターのACアダプター交換を試してみた結果
ルーターやONU(光回線終端装置)のACアダプターをGaN充電器に置き換えることで、ネットワークオーディオの音質が向上する可能性があると言われています。 数年前から話題となっていましたが、もう試されましたか? 我が家もルーターのACアダプターをGaN充... -
オーディオ
ネットワークオーディオの音質向上に「光アイソレーション」を導入|効果や必要な機器のお話
ネットワークオーディオの音質向上にはさまざまな手段がありますが、その中でも『光アイソレーション』は定番の策です。 我が家においても、光アイソレーションの導入(非オーディオグレードの機器)効果は抜群でした。音の背景のざわつきが静かになり、音... -
オーディオ
Roon ARCが「アップデートの時期」表示で起動できない問題の解決策
久しぶりにRoon ARCを使用しようとした際、起動時に問題が発生しました。 「アップデートの時期 RoonサーバーがこのバージョンのARCと接続できません。Roon Severをアップデートして再接続してください」と表示され、先に進むことができなくなってしまった... -
オーディオ
オーディオ専用スイッチングハブ『SILENT ANGEL N8』レビュー|TIDALやQobuzの音質は良くなる?
ストリーミングサービスTIDALの再生音質を改善するため、オーディオ専用スイッチングハブ「SILENT ANGEL N8」を導入してみました。 なんて書くと、最近のことのようですが、導入したのは1年以上前です。 当時、GenelecのスピーカーG Oneから出てくるTIDAL... -
オーディオ
QobuzとTIDALはどちらが良い?
Qobuzがドタバタとオープンしてから数日、ようやくRoonでもQobuzが聴けるようになったので、週末はじっくりと聴くことができました。 いざRoonで聴けるようになると、気になってくるのはTIDALとの比較です。 最低限の資金でオーディオを楽しんでる身として... -
オーディオ
祝!Qobuzが日本でサービスを開始(プレオープン)したよ
2024年の10月23日、予告(噂)通り、Qobuzが日本でも使えるようになりました。 いやー、長かった。 2023年の12月開始の発表から10ヶ月、何の音沙汰もなく10ヶ月が過ぎ、期待薄かと諦めかけていたQobuzが、ついに日本でもサービスを開始しました。 Qobuzは... -
オーディオ
ZEN StreamでRoonのexclusive mode(排他モード)が使えない
タイトルの通りですが、ZEN Streamのexclusive modeが使えなくなってしまいました。 もちろん、「突然に」という訳ではなく、ZEN Streamのファームウェアを最新(2.32.12)に更新した以降のことです。 もう少し症状を説明すると、ZEN Streamのexclusive mo... -
オーディオ
Genelec G Oneレビュー|コンパクトで高音質、使いこなす楽しさがあるスピーカー
Genelec(ジェネレック) G Oneという、コンパクトで可愛らしいデザインのスピーカーを使い始めたのは4年以上も前のことでした。 G Oneは今でもすごく気に入っていて、ほぼ毎日使っているのですが、オーディオブログをやっているにも関わらず、なかなかレビ... -
オーディオ
2024年:TIDAL国別料金と日本の利用料金(予想)のお話
各国のTIDAL利用料金を紹介しつつ、日本の利用料金を予想します -
オーディオ
Qobuzが始まらないならTIDALで良いじゃない
前回の更新から随分と間が空いてしまいました。 前回の記事はこちら。 いやー、始りませんねQobuz。まるで初めから何も無かったかのような静けさです。 「e-onkyo musicは新たな進化を遂げ Qobuz(コバズ)として生まれ変わります」 こんなリリースページ...